top of page
Ecco di più
c u c i n a i t a l i a n a
エッコ ディ ピュ は、産地直送の有機・無農薬野菜を中心に
素材にこだわった化学調味料を使わない
江別のイタリアンレストランです
検索
![北海道情報誌HO[ほ]2021.11月号 Vol.168 紹介していただきました](https://static.wixstatic.com/media/6bae5e_1a5442f76e47430193dd1727c82bf416~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/6bae5e_1a5442f76e47430193dd1727c82bf416~mv2.webp)


hors-d'œuvre
いつもご利用ありがとうございます Ecco di piùエッコ ディ ピュでは、ご自宅でお召し上がりいただけるオードブルをご用意しております。 お祝いの席に寄り添うことができ、嬉しく思います お客様より、クリスマス期間のオードブル、クリスマスケーキのお問い合わせをいただいて...
2019年11月4日




Corso di più
本日のディナーの模様です 相変わらず、ところどころ抜けておりますが… Corso di più #有機野菜 #mezze maniche #天然ヒラメmeunière #ossobuco #peachMelba #化学調味料不使用 #Moscato Petalo...
2019年7月6日


Dinner
長期肥育牛ヒレ肉のソテー 花ズッキーニのフリット クレーム ダンジュ 苺のクーリ #Carne #完全予約ディナーコース #Dinnerディナー #Happybirthday誕生日 #無農薬野菜 #完全予約制 #Organicオーガニック...
2019年5月16日


Gâteau aux batteraves
9月の"Veggi Sweets"はビーツのフィナンシェ 北広島市の農家産より届けられるビーツです 鮮やかな赤色が特徴的な野菜「ビーツ」。日本料理ではそれほど頻繁に使用される野菜ではありませんが、代表的なロシア料理のひとつであるボルシチには欠かせない野菜です。...
2018年8月31日


長沼産桃太郎トマトと夏野菜の冷製カッペリーニ
長沼町のトマト農家さん 巧みな技術と豊富な経験で、お馴染みのトマト品種「桃太郎」が驚きの甘さに成長を遂げました。 フルーツトマトにも引けを取らない甘みとほんのりと優しい酸味が絶妙なバランスを生み出しています。 その「桃太郎」トマトを贅沢に使いフレッシュなソースに仕立てました...
2018年8月9日

おいしい野菜で癒される住宅街のオアシスレストラン
ご褒美ランチ。目で舌で楽しむ一食入魂の贅沢!江別市イタリアンレストランEcco di piùエッコディピュ
2018年3月24日

3月の"Veggi Sweets"
Crema catalana 人参のクレマ・カタラーナ スペインのカタルーニャ地方発祥と言われ、3月19日の聖ヨセフの日に食べられるそう。 別名をクレマ・デ・サント・ジョゼプ(カタルーニャ語:Crema de Sant Josep)ともいう。 Ecco di...
2018年2月28日

野菜の到着
北広島の畑より無農薬、有機野菜が届きました。 北海道でもサツマイモが栽培できるようになって嬉しいです。 皆様の努力に感謝致します。 #無農薬野菜 #有機野菜 #産地直送
2017年10月15日

新しいフライヤーができました
Ecco di più(エッコ ディ ピュ)江別のイタリア料理店がオードブルを始めました!江別ブランド≪奄夢豚≫のローストポークや無農薬野菜ローストなど自慢の料理が盛りだくさんです。
2017年8月23日

夏の風物詩
完熟ミニトマトのコンポート Ecco di piùの畑で収穫した完熟のミニトマト🍅 露地は期間が限られますが、元気に成長しております。 #無農薬野菜 #自家菜園 #VeggiSweetsベジスウィーツ
2017年8月20日


bottom of page