top of page
Ecco di più
c u c i n a i t a l i a n a
エッコ ディ ピュ は、産地直送の有機・無農薬野菜を中心に
素材にこだわった化学調味料を使わない
江別のイタリアンレストランです
検索


Gâteau aux batteraves
9月の"Veggi Sweets"はビーツのフィナンシェ 北広島市の農家産より届けられるビーツです 鮮やかな赤色が特徴的な野菜「ビーツ」。日本料理ではそれほど頻繁に使用される野菜ではありませんが、代表的なロシア料理のひとつであるボルシチには欠かせない野菜です。...
2018年8月31日


Mill Crêpe de Kumazasa
6月のVeggi Sweets"熊笹のミルクレープ" 北海道ではお馴染みの「ササ」です。 クマザサは中国では民間薬として利用されていたほか、日本でも古くから万能薬として利用されてきました。 そのクマザサの効果が近年、再び注目を集めるようになっており、主に青汁やお茶など簡単...
2018年6月6日

Millefoglie alle fragole🍓
5月の"Veggi Sweets" いちごのミルフィーユ イチゴをコンフィチュールに! フレッシュさを閉じ込めました ほどよい酸味と優しい甘さが、ホッとします ランチのデザート盛り合わせに登場です #VeggiSweetsベジスウィーツ #Lunchランチ...
2018年5月9日


4月のVeggi Sweets
桜香るパンナコッタ ティラミスに次いで日本でも有名な イタリアの定番デザート イタリア北部のピエモンテ州の郷土料理です。 大阪、京都、東京からは桜の便りがもうすでに届いていますが、北海道はまだまだ始まっておりません。 Ecco di...
2018年4月3日

おいしい野菜で癒される住宅街のオアシスレストラン
ご褒美ランチ。目で舌で楽しむ一食入魂の贅沢!江別市イタリアンレストランEcco di piùエッコディピュ
2018年3月24日

3月の"Veggi Sweets"
Crema catalana 人参のクレマ・カタラーナ スペインのカタルーニャ地方発祥と言われ、3月19日の聖ヨセフの日に食べられるそう。 別名をクレマ・デ・サント・ジョゼプ(カタルーニャ語:Crema de Sant Josep)ともいう。 Ecco di...
2018年2月28日



夏の風物詩
完熟ミニトマトのコンポート Ecco di piùの畑で収穫した完熟のミニトマト🍅 露地は期間が限られますが、元気に成長しております。 #無農薬野菜 #自家菜園 #VeggiSweetsベジスウィーツ
2017年8月20日

米粉シフォンケーキ
小麦粉不使用、グルテンフリーの米粉シフォンケーキ 材料は、 米粉 鶏卵 てん菜 米油 のたったの4種類ですが、それぞれの素材の味が引き出されている上に、物足りなさは一切感じない仕上がりになりました! 水も入れていないのですが、とてもしっとりフワフワに焼きあがっています。...
2017年2月2日
bottom of page